【WORKMAN】2021年秋冬のワークマン商品カタログが公開されました!
スポンサーリンク
9月16日(木)にワークマンの2021年秋冬の商品カタログが公開されました。
今回も100ページを超えるカラーページになっています。
また通常のカタログだけでなく、「ライフスタイルブック」や「プロウエアカタログ」もあるようです。
詳しくは以下のリンクからどうぞ!
今回はワークマンの2021年秋冬商品カタログを見ていきます。
ワークマン2021年秋冬商品カタログ
こちらが表紙です。
家族でのアウトドアを押し出していますね。
アウターでは「洗えるフュージョンダウン」シリーズが人気があります。
中でも新商品の「FLAME TECH(フレイムテック)洗えるフュージョンダウン モンスターパーカー」が物凄い人気のようです。
9月上旬の初入荷の際には、お昼には完売という盛況っぷりでした。
限定生産商品で数が少なかったこともありますが、完売後お店には次回入荷日の問い合わせの電話が多くなってきているそうです。
狙っている方は気長に10月か11月のセール辺りまで待つのがいいかもしれません。
「REPAIR-TECH(R)(リペアテック)洗えるフュージョンダウン フーディー」や「REPAIR-TECH(R)(リペアテック)洗えるフュージョンダウン ライトベスト」も使い勝手が良くオススメです。
個人的に欲しいアウターは「SOLOTEX(R)ソロテックス使用 蓄熱ステンカラーコート」と「イージスダウンジャケット」です。
ソロテックスを使用したステンカラーコートが税込3,500円とは、さすがワークマン!
フードは取り外し可能で、オン・オフ選ばずに使えます。
防水のダウンは昨年の耐水圧10,000mmから耐水圧20,000mmにアップデート。
左胸に付いていた謎のゴムバンドも今年は無くなり、デザイン面も改良されています。
バイカーの方からの人気が高いイージス3種が新価格になっています。
昨年まで税込6,800円でしたが、今年からは税込4,900円に値下げされました!
性能や新色の追加は無さそうですが、上下組でこの価格は破格ですね。
特に「イージス透湿防水防寒スーツ リフレクト」は冬場のバイク通勤にオススメです。
以前もお伝えした新商品「INAREM(イナレム)ストレッチレインスーツ」も注目です。
こちらは通年用ですが、耐水圧20,000mm・透湿度25,000g/㎡/24hという高スペック。
上下組ではないですが、防寒仕様のモデルも発売されるようです。
パンツでは「AERO STRETCH(エアロストレッチ) ウォームスラックス」と「AERO STRETCH(エアロストレッチ) ウォームクライミングパンツ」がオススメです。
「スラックス」はシンプルなデザインで着回しが利きます。
今年はポケット袋にリサイクル素材を使用し、環境に配慮した商品になっています。
「クライミングパンツ」はストレッチ性に優れ動きやすいのがポイントです。
新色のテラコッタやマスタードイエローも面白いですね。
両方とも既にお店に並んでいたので、要チェックです。
今年は新しく、ウール混のキャップやハットも発売されます。
防寒だけでなく上品さも出せるので、気になる商品の1つです。
また「エクストラファインメリノクルーネックセーター」も発売されています。
ワークマン初のセーター、ユニクロよりも1,000円ほど安いですね!
セーターは既にお店に並んでいました。
昨年も大人気だったメリノウールのインナーが今年も発売されます。
メリノウール100%使用の「MERINO WOOL(メリノウール) 長袖丸首シャツ(※薄手150)」や「MERINO WOOL(メリノウール) ロングタイツ(※薄手150)」は、すぐに売り切れてしまっていましたね。
今年は新しく「MERINO WOOL(メリノウール) ボクサーパンツ」が追加されており、これらは既にお店にも並んでいます。
ニット帽は税込299円、ネックウォーマーは税込199円と格安で揃えることができます。
ダウンのマフラーも暖かく使い勝手が良さそうで、「Heya(ヘヤ)ルームブーツ」は冬場のキャンプにもオススメです。
レディース商品のページも徐々に増えてきています。
「レディースSOLOTEX(R)(ソロテックス)使用ステンカラーコート」や「レディースウォームクライミングパンツ」、「レディース撥水ライトプリーツスカート」なども良さそうですね。
そして最後にジュニア商品のページです。
お馴染みの商品がラインナップされており、親子コーデも楽しめそうですね!
今回はワークマンの2021年秋冬商品カタログについてお届けしました。
カタログが公開されるとワクワク感が増すので、今後の商品の登場が楽しみです!
(画像は全てWORKMAN公式サイトよりお借りしました)
▼ワークマン公式サイトはこちらからどうぞ!