田舎モンの趣味に生きるブログ

WORKMANファンによるコスパ重視の雑記ブログ

【WORKMAN】ワークマンの新作シューズ! 防水シューズ フロストハイク


スポンサーリンク

天気予報を見てみると、今週の半ば以降は少しずつ日差しが戻ってきそうです。
梅雨に戻ったかのような雨の日が続いていましたが、今度は真夏の天気に逆戻りしてしまうようです。
新しい生活様式熱中症予防の両立を心掛けていきましょう。
今回はワークマンで購入した新作シューズをご紹介します。

 

 

<もくじ>

 

 

防水シューズ フロストハイク

(税込1,900円)

f:id:inakamogura:20210802013921j:plain

防水シューズ フロストハイク

接地面から4cmの高さまでの防水仕様のシューズです。
水や泥が入りにくい一体型のアッパーになっています。
アッパー生地は柔らかく、屈曲性があるのも特徴です。
チャコール・カーキの全2色。
また、抗菌防臭機能のある「DEOPUT」インソールを使用しています。
サイズは24.5~28.0cm(27.5cmを除く)の展開です。

 

デザイン(正面・かかと)

f:id:inakamogura:20210824154957j:plain

例の如く、購入してきました。
今回はアウトドア感のあるカーキを選んでみました。
チャコールの方が合わせやすいような気がしましたが、気を抜くと黒い靴ばかりになりそうだったので……。

 

f:id:inakamogura:20210824155055j:plain

続いて、かかと部分です。
Field Coreのロゴがありますが、同色なのであまり目立たないですね。
ソールはしっかりしており、グリップも効くので雨の日も安心です。

 

f:id:inakamogura:20201031004326j:plain

個人的には文字を入れるのではなく、このマークだけ(文字抜き)を入れてもいいんじゃないかなと思います。
ロゴが嫌いというわけではありませんが、ワークマンバレしたくない方もいらっしゃるので、隅に控えめに入れるかロゴ無しだとありがたいです……。
※以前よりロゴの主張は控えめになってはきています。

 

「防水サファリシューズ」と比較

f:id:inakamogura:20210824160112j:plain

ワークマンで人気の防水シューズ「防水サファリシューズ」を持ち出してみました。
こちらは接地面から約7cmまでの防水仕様のシューズになっています。
重さは約490g(Lサイズ・片足)でした。
従来品より20%軽量化とうたっていたので、旧作は600gくらいあったんでしょうか……。

 

f:id:inakamogura:20210824155240j:plain

新作の「防水シューズ フロストハイク」も計ってみました。
重さは約390g(26.5cm・片足)でした。
イカットとの違いはありますが、「防水サファリシューズ」より約100g軽いようです。
スニーカータイプの方が履きなれているので、より普段使いしやすい気がします。

 

インソールについて

f:id:inakamogura:20210824161040j:plain

ワークマン独自の「DEOPUT」インソールを使用しています。
米マイクロバン社抗菌防臭技術を使っているそうです。
空気孔があったりと通気性にもこだわっていますが、普段通り薄いため、クッション性はほぼ無いと思います。
抗菌防臭機能にこだわらない方は、「高反発爽快インソール 1足」や「衝撃吸収インソール 1足」などの他のインソールと交換してもいいかもしれません。

 

f:id:inakamogura:20210824162053j:plain

DEOPUT」を使用したシューズには「防炎キャンパーモック」もあります。
防水シューズ フロストハイク」を購入した日には、既にお店に並んでいました。
防炎撥水加工がされているので、冬場のキャンプで活躍しそうです。

 

気になった点

f:id:inakamogura:20210824175112j:plain

重さは合成ゴムを使用した防水シューズなので許容範囲、デザインは防水シューズの「ネオイズムトレックシューズ」よりも良いですが、やや蒸れやすいような気がしました。
アッパーが一体型防水仕様になっているので仕方ありませんが、夏場にはやや厳しいかもしれません。
ワークマンさんには「AESIS」(「INAREM」でも可)から、防水・透湿性のあるシューズを是非とも開発して貰いたいです。

 

 

今回はワークマンで購入した新作シューズについてお届けしました。
アウトドアやキャンプ、雨の日の外出など幅広く使えそうなので、これから活躍してくれそうです!
(画像は一部WORKMAN某店舗で撮影させて頂きました)
▼ワークマン公式サイトはこちらからどうぞ!

 

<関連記事>
ワークマンの2021年秋冬新作シューズ「DIA高撥水シューズ アーバンハイク」の記事はこちらです! 

inakamogura.hatenablog.com

 

プライバシーポリシー お問い合わせ