【WORKMAN】ワークマンの新作シューズ! DIA高撥水シューズ アーバンハイク
スポンサーリンク
バイクで使えそうなセーフティシューズを探しに、ワークマンに行ってきました。
「ハイバウンスセーフティ」や「メテオブラストセーフティ」が候補でしたが、待望の新作シューズを発見したので予定変更。
バイク用のシューズはまた今度にして、新作の方を買ってきました!
今回はワークマンで見かけた新作シューズをご紹介します。
<もくじ>
DIA高撥水シューズ アーバンハイク
(税込1,900円)
三菱商事ファッション㈱が開発した「DIAMAGIC DIRECT」加工がされたアウトドアシューズです。
耐久撥水や汚れが落ちやすい機能加工がされています。
本革風素材を使用し、スタイリッシュで高見えするデザインですね。
サンドベージュ・オリーブドラブの全2色。
高撥水加工により、アウトドアだけでなくタウンユースでも活躍します。
サイズは24.5~28.0cm(27.5cmを除く)の展開です。
デザイン(正面・かかと)
というわけで、売り切れる前に早速購入してきました。
見覚えのあるデザインと思っていたら、これKEENのジャスパーですね……。
丁度履いていたKEENのユニークを見て思い出しました(笑)
続いて、かかと部分です。
Field Coreのロゴがありますが、同色なのであまり目立たないですね。
その上にはDIAMAGIC DIRECTのタグも付いています。
「アクティブハイク」と比較
元祖ハイクシューズである「高耐久シューズ アクティブハイク」を持ち出してみました。
CORDURA素材を使用した耐久性が魅力の山歩き向けのシューズです。
作りがしっかりしているので、履き心地はやや硬めになっています。
重さは約345g(26.5cm・片足)でした。
新作の「DIA高撥水シューズ アーバンハイク」も計ってみました。
重さは約242g(26.5cm・片足)でした。
「高耐久シューズ アクティブハイク」と比べると約100g軽いのは大きな魅力ですね。
外出時に履いてみましたが、クッション性もあり柔らかいので歩きやすかったです。
軽くて履き心地も良いので、インソールはダイソーにしても大丈夫そうです。
ダイソーのインソールでは「EVAフォーム カップインソール」(左)と「衝撃吸収インソール」(右)がオススメです。
ワークマンでは「衝撃吸収インソール 1足」(税込780円)と「高反発爽快インソール 1足」(税込499円)を愛用しています。
防水シューズ フロストハイク
(税込1,900円)
また、ワークマンは8月中旬頃にも新作シューズを発売します。
こちらは接地面から4cmの高さまで防水仕様となっています。
抗菌防臭機能が付いた「DEOPUT」のインソールを使用しているそうです。
水や泥が入りにくい設計で、アウトドアだけでなく雨の日などの日常使いとしても活躍してくれそうですね!
今回はワークマンで見かけた新作シューズについてお届けしました。
夏真っ盛りで外出するのも億劫ですが、新商品も発売されつつあるのでお見逃しなく!
(画像は一部WORKMAN公式サイトよりお借りしました)
▼ワークマン公式サイトはこちらからどうぞ!
<追記>
記事中に登場したKEENのシューズのリンクになります。
私もよく履いている「ユニーク」は涼しくて夏場にピッタリですよ!