【WORKMAN】話題の滑りにくい靴! ワークマンのファイングリップシューズ
スポンサーリンク
ここ数日は真夏のような暑さですね……。
私は昼間外で作業をしていましたが、できるだけ最短で切り上げちゃいました(笑)
6月9日(水)には福岡県久留米市で35.6℃、10日(木)には北海道の新得町で31.9℃を記録したそうです。
まだまだ身体が暑さに慣れていないと思うので、皆さまも熱中症には充分気をつけてお過ごしください。
今回はワークマンの大ヒット商品のファイングリップシューズをご紹介します。
<もくじ>
ファイングリップシューズ
(税込1,900円)
テレビやSNSで話題になった滑りにくいシューズです。
片足約240g(26.0cm)と軽量、脱ぎ履きしやすいゆったり設計になっています。
厨房シューズを元に作られ、耐油底・耐滑底で雨の日でも滑りにくいです。
カラーはクロのみで全1色。
後にレディースモデルも発売され、そちらも人気になっています。
サイズは22.0~28.0cm(27.5cmを除く)の展開です。
こちらがそのレディースモデルです。
靴底のデザインは変わっていますが、滑りにくい性能はそのままだそうです。
カラーはベージュのみの全1色、サイズはS~Lの展開です。
※サイズについては、S:22.0~22.5cm、M:23.0~23.5cm、L:24.0~24.5cmとなっています。
ファイングリップ フィジカル
(税込1,900円)
片足約250g(26.0cm)の軽量シューズです。
「ファイングリップシューズ」のスポーツモデルという位置づけで、厨房靴の耐滑ソールを搭載しています。
履き口に厚めのクッションパッドを使用したエッグホールド設計でホールド感が高く、安定した歩行をサポートします。
ブラック・ライムイエローの全2色。
かかと部分には反射材が付いているので、夜間での使用も安心ですね。
サイズは22.0~28.0cm(27.5cmを除く)の展開です。
ファイングリップ アーバン
(税込1,900円)
今季の新作の「ファイングリップ」を搭載した耐滑シューズです。
耐滑底・耐油底で濡れた路面でも滑りにくく、アッパーはPU・撥水糸を使っているので水に強くなっています。
運転しやすいかかと巻き上げソールなのも嬉しいですね。
ホワイト・ブラックの全2色。
カジュアルにもビジネスでも履けるスタイリッシュなデザインに仕上がっています。
サイズは22.0~28.0cm(27.5cmを除く)の展開です。
今回はワークマンの大ヒット商品のファイングリップシューズについてお届けしました。
より雨に強くするために防水スプレーを使って、仕事用や通勤用などに使ってみてはいかがでしょうか。
(画像は全てWORKMAN公式サイトよりお借りしました)
▼ワークマン公式サイトはこちらからどうぞ!
<関連記事>
レインブーツやシューズについて紹介した記事はこちらです!
<追記>
お忙しい中、当ブログをご覧いただきありがとうございます。
今回の投稿で100記事を達成しました!
※内訳はワークマンが68記事、ユニクロ・GUが23記事、プロ野球が7記事、映画・ドラマが2記事となっており、ファッション系の記事が9割を占めていました。
皆さまのおかげでブログを続けることができていることを日々実感しております。
これからも皆さまのお役に立てるような情報を発信していきますので、今後とも応援よろしくお願いいたします。