【WORKMAN】お値段以上に活躍!? ワークマンのレインウェア
スポンサーリンク
6月5日(土)に岩手県で9歳の男の子が運転する車が、信号待ちをしていた軽乗用車に衝突する事故が起きました。
親が目を離した隙に鍵を持って車に乗り込み、ふらつきながらも時速30kmほどで走行して衝突し、運転していた男の子と軽乗用車の女性が軽傷を負ったそうです。
海外ではなく日本、高齢者ではなく子ども、自動運転ではなく児童運転……。
この事故には保険は使えるのかなど気になる点がちらほらありますが、命に別状がなくて良かったです。
今回はワークマンで買えるレインウェアをご紹介します。
<もくじ>
ブリザテックレインジャケット
(税込5,800円)
耐水圧10,000mm・透湿度10,000g/㎡/24hと普段使いには充分すぎるほどの性能のレインジャケットです。
東レの「ブリザテック」という高機能な透湿防水素材を使用しています。
大型の止水ファスナー付きポケットで収納力も抜群、背中に付いたAEGISロゴの反射材で夜道も安心です。
オレンジ・カーキ、ベージュ・ネイビーの全4色。
2つのデザインがあり、シンプルでおしゃれなデザインのオレンジ・カーキと背中にベンチレーションが付いて機能的なベージュ・ネイビーと好みで選べますね。
サイズはS~3Lの展開です。
ブリザテックは東レ独自のポリマー技術を用いたポリウレタン湿式微多孔コーティング素材で、高い耐水圧・透湿性能・低結露性を兼ね備えた高機能防水透湿素材です。
(詳しくは東京シンコール㈱のサイトへ)
2.5レイヤーハードシェルジャケット
(税込3,900円)
約280g(Lサイズ)と軽量でシンプルなデザインのレインジャケットです。
アクティブカットで動きやすく、防水性に優れたYKKビスロンファスナーを使用しています。
裏地にはべたつき防止の凹凸のあるラミネート加工が施された2.5レイヤーの生地を採用しているので、3レイヤーのものより薄くて軽量で身体に負担がかかりにくくなっています。
ブラック・グレー・カーキの全3色。
フードの左側に反射プリント、ポケットの内側にはベンチレーション機能、コンパクトに持ち運びできる収納袋まで付いています。
サイズはM~3Lの展開です。
DiALiGHT カットレインジャケット
(税込3,900円)
スポーツ用途にも使える防水・透湿・耐久撥水加工「DiALiGHT」を使用したレインジャケットです。
Find-Outシリーズから出ているのでストレッチ性に優れ、背中が出にくいサイクルカットで滑り止め付きなのでめくり上がり防止効果もあります。
右肩後ろに反射プリント、更には防風機能も付いています。
デニムグレー・ブラック・ジオライム・レッド・バブルイエロー・デニム・ブルーの全7色。
昨年の冬にはAEGISシリーズで似たような性能の「MIXING(ミキシング)レインパーカー」(税込3,900円)が発売されましたね。
サイズはS~3Lの展開です。
今回はワークマンで買えるレインジャケットについてお届けしました。
今回ご紹介した商品は上下組ではないので、「透湿レインパンツSTRETCH(ストレッチ)」や「3レイヤーオールウェザーパンツ」などのレインパンツもチェックしてみてください。
(画像は全てWORKMAN公式サイトよりお借りしました)
▼ワークマン公式サイトはこちらからどうぞ!
<関連記事>
レインウェアについて紹介した記事はこちらです!
<追記>
防水スプレーを使うと水や汚れに強くなり、より長持ちします。
下記の「CREP PROTECT」は『アメトーーク!』でも紹介され、日本だけでなく海外でも幅広く人気のようです。