田舎モンの趣味に生きるブログ

WORKMANファンによるコスパ重視の雑記ブログ

【WORKMAN】活躍間違いなし! ワークマンの撥水・防水アウター


スポンサーリンク

4月13日(火)に福島第一原発の処理水の海洋放出が決定し、あちこち大騒ぎですね。 

国際原子力機関IAEA)は「国際慣行に沿う」としていますが、漁業者を中心に国内外で反対の声が多いのが現状です。

NHKは海外向けサイトで「放射能汚染水」と英文記載(後に「処理水」と訂正)したり、

復興庁はトリチウムゆるキャラ化してチラシや動画を公開(批判が相次ぎ即削除、委託先は電通で制作・PR費約3億円)したりと国内ですら噛み合っていません。

駄目だこの国……早くなんとかしないと……。

麻生財務相の失言は気になりますが「中国や韓国が海に放出しているもの以下だ」と言えるのはさすがですね、ハハッ(乾いた笑い)

……すみません、前置きが長くなりました。

今回は私が最近重宝しているワークマンのアウターをご紹介します。

 

 

<もくじ>

 

 

高撥水マウンテンパーカー

(税込3,900円)

f:id:inakamogura:20210413015930j:plain

高撥水マウンテンパーカー

ゆったりとしたシルエットで着心地の良いマウンテンパーカーです。

ワークマンではお馴染みの「DIAMAGIC DIRECT」加工による耐久撥水汚れの落ちやすさが魅力です。

大容量収納ポケットを多数搭載し、アウトドアでも活躍してくれます。

ベージュ・ブラック・カーキ・オレンジの全4色。

シエラデザインズのマウンテンパーカーっぽいのも個人的には高評価です。

サイズはSS~3Lの展開です。

 

f:id:inakamogura:20210413015950j:plain

レディース撥水マウンテンパーカー

f:id:inakamogura:20210413020009j:plain

レディース撥水マウンテンパーカー

やや丈が短めのレディースモデル(税込2,900円)もあります。

新作はグレージュ・マスタード・グリーン・ネイビーの全4色、従来モデルはベージュ・クレイジー・レンガ・グリーン・ネイビーの全5色。

サイズはともにS~Lの展開です。

 

 

DIALIGHT コーチジャケット

(税込2,900円)

f:id:inakamogura:20210413020029j:plain

DIALIGHT(ディアライト) コーチジャケット

シンプルでスポーティーな印象のコーチジャケットです。

防水透湿素材「DiALiGHT」を使用した耐久撥水が魅力です。

背中にはベンチレーションがあるので通気性が良く、両サイドのポケットはファスナー付きになっています。

ベージュ・グリーン・ネイビー・ブルーの全4色。

袖や背中には小さめの反射材があるので夜道でも安心、更には防風機能も付いています。

サイズはS~3Lの展開です。

 

 

エアシェルジャケット

(税込2,900円)

f:id:inakamogura:20210413020101j:plain

エアシェルジャケット

約170g(Lサイズ)という軽さが魅力のシェルジャケットです。

耐水圧2,000mmと中程度の雨に対応、透湿性もあるので蒸れにくくなっています。

左サイドのファスナー付きポケットに収納できるポケッタブル仕様で携帯性も抜群!

ブラック・レッド・オレンジ・グリーンの全4色。

別売りの「エアシェルパンツ」(税込2,500円)と合わせて着るのも良いかもしれません。

サイズはS~3Lの展開です。

 

f:id:inakamogura:20210413020120j:plain

レディースエアシェルジャケット

約150g(Mサイズ)のレディースモデル(税込2,900円)もあります。

グレー・ネイビー・ブルーグレー・レッドパープルの全4色。

サイズはS~Lの展開です。

 

 

今回は活躍間違いなしのワークマンのアウターについてお届けしました。

皆さんも普段使い用にワークマンでアウターを探してみてはいかがでしょうか。

(画像は全てWORKMAN公式サイトよりお借りしました)

 

 

<追記>

シェルジャケットの過去記事はこちらです。 

inakamogura.hatenablog.com

 

マウンテンパーカーのリンクです。 

 

プライバシーポリシー お問い合わせ