【WORKMAN】アウトドアでも活躍! ワークマンのシェルジャケット
スポンサーリンク
最近外に出るのが億劫になりました、花粉症歴20年超のもぐらです。
「花粉対策眼鏡+マスク」という装備になると、すぐにレンズが曇って困ってしまいます。
ダイソーで買った「メガネくもり止めシート」(税込110円)を使ってみると、私の思っていた以上にレンズが曇りにくくなりました。
使い方も簡単で拭くだけなので、飛沫対策で眼鏡をかけている方も是非お試しあれ。
今回はアウトドアでも使えそうなワークマンのシェルジャケットをご紹介します。
<もくじ>
高撥水シェルジャケット
(税込1,900円)
約220g(Lサイズ)と軽量なジャケットです。
「DIAMAGIC DIRECT」加工で耐久撥水に加え、汚れが落ちやすくなっています。
左右にファスナー付きポケット、右肩後ろに反射プリントなどの機能性に加え、収納袋も付いてきます。
ブラック・ブラウン・レッド・イエロー・ブルー・ライトグレーの全6色。
同シリーズに「レディース高撥水シェルジャケット」(税込1,900円)もあります。
サイズはS~3Lの展開です。
こちらがレディースモデルで約210g(Lサイズ)となっています。
ブラック・カーキ・ネイビー・パープル・グレープの全5色。
そろそろ春の新色が追加されるはずです。
サイズはS~LLの展開です。
ストレッチソフトシェルジャケット
(税込2,500円)
約390g(Lサイズ)と軽量なジャケットです。
スポーツにも使えそうな高いストレッチ性と撥水性が魅力です。
左右にファスナー付きポケットがあり、左の内側ポケットに収納可能なポケッタブル仕様でもあります。
ブラック・カーキ・ネイビー・ブルーの全4色。
昨年は高撥水シェルとソフトシェルの中間モデルの「耐久撥水ライトシェルジャケット」(税込2,500円)がありましたね。
サイズはS~3Lの展開です。
MINOTECH+ 耐久撥水アーバンシェルジャケット
(税込2,900円)
MINOTECH+(ミノテック)耐久撥水アーバンシェルジャケット
約270g(Lサイズ)と軽量なジャケットです。
蓑から着想を得て作られた「ミノテック」という素材を使い、高い撥水性を誇ります。
左胸にファスナー付きポケット、背中と脇下にベンチレーションが付いています。
サンドベージュ・ブラック・ヘザーワイン・ヘザーオリーブの全4色。
高級感のある見た目をしており、昨年発売された際には一時品薄にもなっていたそうです。
サイズはS~3Lの展開です。
今回はワークマンのシェルジャケットについてお届けしました。
軽さ重視なら高撥水シェル、着心地重視ならソフトシェル、デザイン重視ならアーバンシェルを選ぶといいでしょう。
新型コロナも花粉症も早く収まって欲しい今日この頃、であります! /◉◉\ゞ
(画像は全てWORKMAN公式サイトよりお借りしました)
<関連記事>
防水と撥水の違いはこちらの記事へどうぞ!